【ワークショップ予告・生と死を彩る言薬(ことぐすり)】
日本死の臨床研究会・第31回近畿支部年次大会 大阪
2025年2月2日(日)東大阪市文化創造館にて
Clinical Dialogue Coaching代表
大坂 巌 先生
「生と死を彩る言薬」ワークショップ開催
普段、言葉の力について考えたことはありますか?
このワークショップでは、『生と死を彩る言薬(ことぐすり)』をテーマに、私たちができることを一緒に考えます。
個人ワークを体験しながら、心に響くエピソードをシェアする時間が楽しめます!
さらに、初の試みとして…大坂先生のユニークなサプライズもご用意。
ちょっと笑顔になれる仕掛けをお楽しみに♪
大坂先生が実際に患者さんやご家族とのやり取りで感じた、言葉の持つ力。
ちょっとした一言が、誰かの心に残り、癒しや希望になる瞬間があります。
そんな体験を通して、日常の中で言葉をもっと意識し、大切にするヒントを見つけてみませんか?
このワークショップを通じて、あなたの言葉が誰かの支えになるかもしれません。
忙しい毎日の中で、少しだけ立ち止まって、自分の言葉に向き合う時間を作ってみませんか?
詳細は動画で!
ぜひ予告動画をチェック&シェアして、気軽にご参加くださいね!
大会長
川邉正和(医療法人綾正会かわべクリニック)
山本直美(社会医療法人若弘会若草第一病院)