イベント

お知らせ・東大阪プロジェクト2025・春のイベント(4・5月)

【東大阪プロジェクト2025・春のイベント(4月・5月)】

4月2日(水)14:00〜16:00

まちの保健相談室in高井田西公民分館

場所:高井田西公民分館(高井田駅より徒歩8分)
対象:どなたさまでも
参加費:無料

🌿 まちの保健相談室で、ほっとひと息つきませんか? 🌿
「最近、ちょっと気になることがある…」
「誰かに相談したいなぁ…」
そんな時は『まちの保健相談室』へ

健康や生活のこと、ささいな心配ごと、
さびしさや不安も、気軽にお話しできます。
お茶を飲みながら、ゆっくりおしゃべりしませんか?

『まちの保健相談室』でお待ちしています!

主催・お問い合わせ:地域包括支援センターレーベンズポルト
後援:東大阪プロジェクト

 

4月5日(土)18:30~20:00

まちカフェinゆめふる長田・第22回

『令和に誕生!口腔機能低下症!』
歯科衛生士 清水えつな先生

場所:デイサービスゆめふる長田
東大阪市長田東1-2-34(コインパーキングあり・有料)
大阪メトロ・近鉄けいはんな線「長田」駅徒歩1分
定員:40名程度
対象:どなたさまでも(職種は問いません)
会費:2000円(コーヒー+スパイスカレー(ミニサイズ))
・バターチキンカレー(カームスペース・週末のみ営業の名店)

【申込フォーム】
https://88auto.biz/higashiosaka/registp/entryform84.htm

 

 

4月9日(水)14:00〜16:00

まちの保健相談室inカトリック布施教会

場所:カトリック布施教会(河内永和駅より徒歩5分)
対象:どなたさまでも
参加費:無料

 

 

4月9日(水)20:00~21:00

コアサロン(特別編)@東大阪プロジェクト

「地域の中で医療の扉を開く」
〜大腸外科医が「うんちカーリング屋さん」になったワケ〜
講師:矢野雷太 先生

【申し込み】
https://88auto.biz/higashiosaka/registp/entryform85.htm

【詳しくは】

お知らせ・コアサロン(特別編)@東大阪プロジェクト(参加費無料)

 

「医療×あなた×地域」をテーマに、一緒に考えてみませんか?
気軽にご参加ください!

 

 

4月12日(土)18:00〜20:30

Let’s Kickoff!~東大阪プロジェクト2025始動~

このサロンは、
豊かに生ききる社会の実現に向けて挑戦する「コア」が深い絆を育み、
ともに未来を創造する仲間となる場です。
2025年度は、東大阪プロジェクトの原点を大切にしながら、
東大阪地域の基盤をさらに強化し、
志を共にする地域と連携して新たな未来を築いていきます!

このプロジェクトを通じて、
お互いの長所を活かし合い、
支え合いながら、
具体的な行動へと結びつける場を創造していきます。

皆さまの可能性を拡げ、
ともに未来をつくる仲間と出会えることを楽しみにしています。

 

講師:辰巳和正 先生
場所:オンライン(zoom)
対象:東大阪プロジェクトに関心のある方なら誰でも
参加費:無料

【申し込み】
https://88auto.biz/higashiosaka/registp/entryform81.htm

 

 

4月17日(木)14:50〜16:00

特別講演@バリアフリー2025

(主催 一般財団法人 大阪府地域福祉推進財団)

えんぎでもない話をしよう(講演会)
講師:川邉綾香/川邉正和(東大阪プロジェクト・かわべクリニック)
場所:インテックス大阪国際会議ホール(バリアフリー2025会場内)
定員:250名
参加費:無料

【申込フォーム】
https://www.tvoe.co.jp/bmk/seminar/sp1/

【詳しくは】
https://www.tvoe.co.jp/bmk/outline/

 

 

4月19日(土)10:00〜17:30

エンドオブライフ・ケア協会設立10周年記念・ポスター発表

主催:エンドオブライフ・ケア協会

「豊かに生ききる」を当たり前に〜東大阪プロジェクトの歩み〜
演者:山本直美さん(東大阪プロジェクト)
場所:ウィリング横浜12F(京浜急行上大岡駅隣接)
参加費:無料

【申込フォーム】
https://endoflifecare.or.jp/programs/show/9100

 

 

4月24日(木)18:30〜20:00

縁起でもない話をしよう会・第41回

まさかの時のがん防災〜お金と仕事も大事です〜
講師:がん防災セミナー認定講師・医師 青島敬二先生
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料

【申込フォーム】
https://88auto.biz/higashiosaka/registp/entryform83.htm

普段はあえて口に出さない「縁起でもない話」を語り合おう!という趣旨の会。
お気軽に申し込みください!

 

 

5月7日(水)14:00〜16:00

まちの保健相談室in森河内公民分館

場所:森河内公民分館(高井田駅より徒歩11分)
対象:どなたさまでも
参加費:無料

主催・お問い合わせ:地域包括支援センターレーベンズポルト
後援:東大阪プロジェクト

 

 

5月8日(木)18:30~20:00

まちカフェinさくらテラス・第23回

 

話題提供:未定
講師:

場所:OPH長瀬さくらテラス団地
東大阪市近江堂3-1-6(コインパーキング・有料)
近鉄大阪線長瀬駅徒歩12分
定員:30名程度
対象:どなたさまでも(職種は問いません)
会費:2000円(コーヒー+お土産(生食パン1斤付き)
・生食パン天空(Café & Bakery Ciel〜しえる〜)

【申込フォーム】
整い次第公開します

 

 

5月14日(水)14:00〜16:00

まちの保健相談室inカトリック布施教会

場所:カトリック布施教会(河内永和駅より徒歩5分)
対象:どなたさまでも
参加費:無料

 

最新情報

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン