「人生会議」について池島校区福祉委員会で講演しました
「縁起でもない話をしよう会・第38回東大阪プロジェクト」を開催しました
吸入療法を支援する「QNEW東大阪研修会」を開催しました
医療デザインサミットに登壇!東大阪プロジェクトをバズらせよう!
在宅訪問にかかわる薬剤師がこんなにも心強い!?真の役割を考える
大阪府医師会介護・高齢者福祉委員会をはじめ、多くの研修会でご交流させていただいている大阪市福島区医師会理事・医療法人福雅会サギス中クリニック院長 塚本雅子先生とのご縁により、「福島区の在宅医療を考える
こんにちは。医師の川邉正和です。前回(地域連携・多職種連携ってなんだろう?)の続きです。6月11日(土)にがくちょ(仲山進也さん)による『地域連携講演会』を開催するにあたり、東大阪プロジェ
こんにちは。医師の川邉正和です。6月11日(土)に、組織作りのプロフェッショナルである仲山進也さんによる『地域連携講演会』を開催いたします。その準備のためにこの数ヶ月間、「地域連携」について考え
おげんきさまです。院長の川邉正和です。今年の4月から、地域包括支援センター レーベンズポルトに担当医として参画させていただいており、定期的にミーティングを行なっています。6月には、「ICT
「東大阪プロジェクト」はチームで地域を支えます東大阪プロジェクトがスタートしたのは2019年、地域で暮らす皆様をさまざまな立場で支える多職種の仲間が集い「真の地域包括ケアシステム」を目指して
こんにちは。医師の川邉正和です。「人生の最期を自宅で迎えたい」と願う患者さまは、たくさんいらっしゃいます。住み慣れた地域で最後まで自分らしい暮らしを続けられるよう、医療・介護・生活支援を一体
東大阪プロジェクトの代表である司法書士の福村雄一先生が、東大阪市立東大阪医療センターの緩和ケア地域連携カンファレンスで行った講演の一部をご紹介します。前回の第1回に引き続き、今回が第2回目とな
今回は、かわべクリニックも共催している東大阪プロジェクトの代表である、司法書士の福村雄一先生をご紹介します。福村先生のプロフィールはこちらでご覧ください。「在宅医療に司法書士が必要なの?」と
こんにちは。医師の川邉正和です。2月11日の毎日新聞「ご近所のお医者さん」に、コラムを掲載していただきました。「転ばぬ先のつえ」と題し、縁起でもない話についての内容となっています。※クリッ
こんにちは。看護師の川邉綾香です。11月1日(金)に北御堂(津村別院)にて開催された、「第2回縁起でもない話をしよう会@大阪」にて講演会を行いました。「縁起でもない話をしよう会」は、医療や